2014年4月27日日曜日

禁断のチョークインプット

チョーク・インプットを3段にしてみると音が更に滑らになり言うことなし。これまでで最高の音。


デジタル段は、以下の通り非常にシンプル。
DDC : DIYINHKのXMOSを使ったDIXIO PRO2、これDIYINHKのCM6331Aと変わらぬくらいの高音質。
DAC : FN1242Aシングル基板、たくぼんマイコン。



7 件のコメント:

  1. 何方も冷ややかですね、これだけは体験者しか分からない世界ですから、理解できない方が気の毒に感じます。

    返信削除
  2. たった5Vを得るために、ここまで費やすasoyajiさん羨ましく思ってます!たった5Vですがオーディオの世界では大きいんですよね。15000円のN響のS席で聴くのと同じくらい、端の席だったら生演奏を上回る音質だろうなと想像してます。ですよね?

    半導体測定屋さんのタンデム基板に利用できるのであればマストでトライしてみたいです。ちなみに3.3V供給かとおもいますが、チョークインプットできれいな5Vを作ってあげれば3.3Vに普通のレギュレーターでの変換でいいもんなのでしょうか?それとも、さらに禁断の世界に行ってしまうものでしょうか?(笑)

    電気回路は素人なので、ぜひこの場でお知恵をいただけると嬉しいです。

    返信削除
    返信
    1. 音質の向上を目指すなら、何に重点的に資金を投下するか?!
      いろいろありますが、質の良い基板はもちろんとして、最重要なものはやはり電源だと感じます。
      ファインメットチョークを使ったチョークインプットの電源は、これまで隠されていた音源データの全ての要素が白日の下に赤裸々に晒されると言った感じで、驚かされます。
      ただし、チョークの段数、インダクタンスの大きさ、負荷の合計抵抗値、等によって出力電圧が変わるので、トランス2次出力を始めとした綿密な設計が必要になります。できれば、3.3V用にトランスからもう1系統あれば最高ですが、さすがに費用が大変です。
      取りあえず5V分岐でTPSで3.3Vでも十分です。

      半波整流にすると、出力が2.9V当りまで落ちてしまいます。しかし、5V基板も3.3V基板も一色単にチョークインプット出力から取れるので返って使い勝手が良いです。電圧は低くてもどの基板も問題なく稼働し綺麗な音を出しています。

      削除
  3. こんばんは。亀レスすいません、ありがとうございます。
    電源5V,3.3Vにこだわるなんて自作ならではですよね。これはやるしかない。asoyajiさんには知識、経験遠く及びませんがトライしてみます!3段!

    半波整流にすると、、、は1個のチョークインプットから2出力を引き出してファインメットチョークを使った回路を5v用と3.3v用の2系統用意した場合(ちとお財布と相談で)でよろしいですよね?

    返信削除
    返信
    1. 負荷(DACやDDCなど)が変わると、チョークインプットの出力電圧も変わるのでやっかいです。まずは負荷を固定して、それにあった電圧になるよう、逆算でチョーク、トランスの設計をしないといけません。結構大変です。負荷を変えるたびに、すべてやり直しになります。そこで、考えられたのが、0.5V単位で2次側出力を変えられるトランスです。これなら、負荷に合わせてトランス出力を調整するだけで済みます。

      削除
    2. お久しぶりです、
      逆算での調整とは思いもよりませんでした。電気回路の世界、奥深しです。
      ちょこっと部品の価格を調べてみると、トータル結構な額になりますね。7~10万くらい!?えっと、一回、目の玉が飛び出ました(笑)

      あまり時間が取れなくて、少しずつですが、製作に掛かる際はご相談させてください。
      アドバイス頂けると助かります。

      削除
    3. 負荷抵抗が変わると、出力抵抗も変わるので、危険がともないます。柔軟な対応は難しく、ある程度決め打ち的な使い方がいいと思います。

      削除