2012年4月19日木曜日

JRMCでもDSDネイティブ再生に成功!

JRMCでもようやくDoP方式で、DSDネイティブ再生に成功した。

必要なもの
◎ JRMCのバージョン17.0.106以降
◎ ビットパーフェクトなUSB CLASS2.0ドライバ- (ここではEZ_USB(UDA3)Audio)

設定方法


[ツール][オプション]の「ビデオ」で「Bitstreaming」「カスタム」をクリック


以前にはなかった「DSD over PCM (Dop)」にチェックを入れ
Dop1.0(0XFA/0X05)」を選ぶ 

次に、「オーディオ」「オーディオ出力」で「出力モード」に「WASAPI - Event Style」を選ぶ。
Foobar2000はASIOを使うが、JRMCはWASAPI - Event Styleを使うところが違う。


「出力モード設定」の「デバイス」でデバイスを選択 (ここではEZ_USB(UDA3)Audio)


これでDSDネイティブ再生(Dop)ができる



やれやれ、やっとJRMCでもDSDネイティブ再生ができるようになった。
音も素晴らしい。

4 件のコメント:

  1. 残念ながら我が家ではネイティブとはなりませんでした
    ハードの構成が異なるかもしれません
    DFFファイルは「PCオーディオfan」についていたおまけだけなので問題はありませんが(笑)
    データ変換処理のためなのか、聞き比べをするとWAVの方が高音質、やっぱりハードの違いかな(笑)
    こちらのブログを参考にPCオーディオにはまってしまい、JRMC、ラステームRUA22A、スピーカーなどを更新しました
    結果、高音質な環境がととのい楽しんでいます
    また、参考にさせてください、ありがとうございます

    返信削除
  2. tiyoro_papaさん

    ラステームRUA22Aをお使いですか。XMOS搭載で192kHz24bit対応しており、音もとてもいいと思います。

    ただし、出力がスピーカーしかなく、DDCやDACとしては使えないところが残念です。

    DSDネイティブ再生には、Dop対応DDC(XMOS XS1-L1 KitやDop版UDA基盤など)と、DSD-DACが必要です。

    お持ちでなければ、DSDをPCMに変換してお聴きになられればいいでしょう。ネイティブではありませんが良い音です。

    JRMCは、DSD-PCM変換に標準で対応しています。

    返信削除
  3. 今頃のここにコメントというのも何ですが。。。

    いろいろなサイトでDSDを勉強させていただいて
    現在はMytekを個人輸入で入手して愛用しています。

    先日JRMCのフォローサイトでHQ-PlayerやAudioGateのように
    JRMCもPCM2DSDのリアルタイム変換をしてくれよと頼んでみたところ
    JRMC18の最新版では、PCM2DSDのファイル変換(DSFファイル)までは
    できるようにしてくれました。こちらは入力はMP3でも何でも良い。

    最新版はフォーラムのJRMC18の話題の上の方にあるアップデート情報の
    中にURLが書かれています。

    http://yabb.jriver.com/interact/index.php?topic=75841.0

    ツールメニューのライブラリーツールのフォーマット変換でできます。

    一応Matt.さんがそういう流れに興味を持ってくれたようなので
    将来的にはPCスペックの制限付きながらリアルタイム変換を実装
    してくれるものと期待しています。

    で結果を聞いてみると確かにDSD化すると良くなるように聞こえましたが
    実際には同じDACの同じVolumeでも微妙にレベルが変わっていて
    音の変化の大部分はそちらの影響が大きいように感じています。

    何らかのフィルターを経由するとレベルが微妙に変化する可能性が
    高く、ふつうはアンプの出力電流を測って同じレベルで比較する
    必要があります。今の私にはそこまではできませんので誰かに
    お願いするとして話題として盛り上げていただけたらなと
    思う次第です。

    返信削除
  4. gorolingtwinsさん
    最近は忙しくてJRMCの情報フォローできていませんでした。
    そうですか。ようやくファイル変換ができるようになったんですね。
    リアルタイム変換も十分に期待が持てそうですね。これは朗報です。楽しみに待ちます。

    音の変化をどう感じるか人それぞれですが、私にはPCMをDSDに変換すると相当の違いを感じます。

    DACチップによってもかなり違いがありますし、PCMの音が好きだという人もいるでしょうし、嫌いだと思う人もいます。

    PCMでも十分にいい音の音源もありますし、DSDでも酷いものもあります。

    フィルターもRC一発やオペアンプ3段とかいろいろありますし、音も変わります。

    まあこれからいろんな人たちが様々な挑戦をして、私にようなソフトウエア素人、ハードウエア素人を喜ばせてくれるだろうと思っています。


    返信削除