昨日、Music TO GO!さんのブログに、Audirvanaが有料になりDSDネイティブ再生に対応したことを紹介したが、本日また、dCSがMacOSXのUSB標準ドライバーでDSDネイティブ再生を可能にしたこと、dCSが"DSD over USB"方式を業界標準とするように文書公開していること等を紹介している。
http://vaiopocket.seesaa.net/article/227606034.html
ついにDSDネイティブ再生の標準化の動きが出てきた。できれば2~3の方式が標準化を競ってDSDネイティブ再生を盛りあげて欲しい。我らのエレアト方式も有力な候補ではないだろうか!
それにしても、こうした動きについて、ソニーは座視するつもりなのだろうか。もしそうなら本当に残念だ。ソニーは宝を使いこなせないまま腐らせてしまうつもりだろうか。結局、誰かがDSDの主導権を握り後塵を拝してしまうのだろうか。できればソニーが自ら先導してDSDを公開し世界標準を決めて欲しかったと思うのは私だけだろうか。
最近、確実にDSD周りが騒がしくなってきている。やはりDSDはPCオーディオの大本命なのだ。
近い将来、再生ソフトはDSDネイティブ再生が当たり前になり、安価で高音質のDSDネイティブ対応DDC,DACが発売されると、ついにソニーがデジタル出力対応DSDドライブを発売するー!おお!ワンダフル!!!
そして世界中でSACDがCDに一気に取って代わり、ソニーはアップルを抜いて再び音楽業界に君臨する!??
そしてFostexから、DSD再生対応(らしい)DAC内蔵ヘッドホンアンプが発表されるようですね。
返信削除takoyakiさん
返信削除あのヘッドホンDSD再生対応なんですか?
確かに写真を見るとDSD、Fostex.dsfと表示されています。
これは話題性たっぷりですね。