2014年5月20日火曜日

手作りチャンデバ

S氏に手作りチャンデバを作ってもらった。相変わらず仕事が美しい。これまでのBehringer Super-X Proは、微かなヒスノイズのようなノイズがあったのだが、これに変えると、ノイズがほぼ完全に消えてしまった。ますます音の透明感と解像度が増した感じだ。素晴らしい!



7 件のコメント:

  1. 右のみえない部分、なんとかしたいな〜・・・病気!

    返信削除
  2. どんどんやりたいですが、先立つものが!

    返信削除
  3. こんにちは、

    帯域ごとのレベル合わせはどうやっておられるのですか?

    返信削除
  4. レベルはパワーアンプのボリュームでやるのですが、メインのパワーアンプのボリュームを外してしまったのでもう一度つけ直しが必要です。ついでに、配線もやり直して、ショットキーバリヤもロームのSicに変更し、ケースも作りなおし、などど考えるとやることが多すぎてなかなか進みません。

    返信削除
    返信
    1. 私はちょうどボリューム付きのパワーからボリュームなしのパワーに換えようとしていて帯域ごとの音量調節をどうするかなと考えている最中でした。asoyajiさまのことだから何か秘密兵器をお持ちではないかと思ってお聞きしました。残念。

      削除
  5. どこかの部分で必ずレベル調整が必要になります、チャンデバ内からバッファーで送り出し(インピーダンスを低く送り出し)ケーブル等の影響を少なくするため、パワーのみでレベルコントロールを考えています、なおパワーアンプもレベルコントロールを後ろの入力近くに付けてケーブルを短く設定、  レベルコントロールはやりづらいですが?メインボリュームみたいにしょっちゅういじることはありませんから!

    返信削除
    返信
    1. やろうやろうと思ってるのですが、他にやることがあってなかなか手が付きません。なんとか頑張ります。

      削除