2013年3月10日日曜日

cuboxの新しいイメージ


みすず工房さんのCuboxのイメージが更新されている。
cubox-audio130303.img.7z だ。

さっそくダウンロードしminiSDに焼き付けCuboxを起動し編集作業に入る。

しかし、何度やっても途中でコマンドを受け付けなくなりしまいにはIOエラーになってしまう。
ということで簡単な編集すらできず途方にくれた。yoさんに聞いてみると、miniSDカードの相性かもしれないとのこと。以下のVerbatim と CuboxについてきたTranscendがダメであった。


そこで、近くの山田でminiSDを仕入れてきた。もちろん一番安いやつ。有名メーカーの製品はどれも4GBで2,000円前後する。

しかしよく探すとBaffaloが880円、エレコムが580円とまあまあ安い。この2枚を買う。



早速編集してみる。なんと何の問題もなく作業がすすみ、わずか10分足らずで音が出た。
音が一段とクリアになりノイズがなく安定感が増している感じ。

yoさんフェニキアさん皆様ありがとうございます。

4 件のコメント:

  1. cuboxの新しいイメージ、
    サンバレーのDAC、SV-192PROに直結できるという、思わぬメリットにバンザイです。

    SV-192PROはM2TECH hiFaceを内蔵している。
    cuboxの新しいイメージは、それを認識してくれるようになった。
    いままでhiFaceはLinux不対応ということで諦めていたのですが・・・・。

    デジタルケーブルが省略できるし、音もとってもいい。
    SV-192PRO使用者の私には、とってもありがたいバージョンでした。

    返信削除
  2. 江川さん
    キット屋さんの真空管DACですね。PCM1792はソフトウエアモードでDSDもOKなのでしょうか。
    なるほどDDCにhifaceを内臓しているのでOkなんですね。
    yo,yan,Phoeniciaさん達には頭が下がります。ありがたいことですね。

    返信削除
  3. こんばんは

    cubox新イメージ、今日になったら、なぜかSV-192PROのhiFaceを認識しません。

    何もしていないのに・・・。
    きっと、何かが変わったのかもしれない。
    私の操作に問題があるのかもしれない。
    システムを再度新しいものに入れ替えてもだめ。
    hiFaceだけがだめ。
    よく分からないので、明日、頭を冷やして、あれこれやってみます。
    それでもだめなら、yoさんにお助けを仰ごうかと考えています。

    asoyajiさんの質問は、DSDに対応したSV-192S/dsdのことでしょうか?
    私が使っているのはPCMオンリーのSV-192PROですので、DSDのことは分かりません。
    申し訳ありません。

    返信削除
  4. 江川さん
    cubox雛祭りバージョンですが、私もminiSDカードの相性が悪く編集ができなかったり、データベースが作成や更新ができなかったり、いろいろ不具合に遭遇しています。

    PCM1792はDSDもOKなはずなのでSV-192PROもDSD再生可能なのかなと思ったもので。対応機種もあるのですね(SV-192S/dsd)。

    yoさんはとても親切な方なので是非聞いてみましょう。

    返信削除