2017年9月10日日曜日

ベルウッド邸訪問


赤羽駅改札でベルウッドさんと横浜のvafanさんと待ち合わせをし、(赤羽のイメージからは想像もできない)洒落たレストランで食事。デザートも付きました。

食事を終えてベルウッド邸へ。近くには、最近、卓球で有名になった日本オリンピック委員会の味の素ナショナルトレーニングセンターや国立スポーツ科学センターがあります。ベルウッドさん自身もバスで石川佳純 さんを見かけたことがあるそうです。



オーディオルーム
いやあ、わが家の3倍ほどあって羨ましい空間の広さです。なにより、しっかりと調整されたオーディオ機器が整然と並べられて、出番を静かに待っているそんな感じがしました。
 

スピーカー
Premium Sound Designというガレージメーカーの「T4-Limited Spesial」という2WAYスピーカーです。http://www.high-end.jp/t3/products.html
ネットワークは外しマルチアンプで鳴らしているとのこと。

良い音がしそうな面構え。

アナログ部
アンプは、プリもパワーも金田式DCアンプ。パワーアンプはツイーター用とウーハー用の2台で、パッシブ(CR)チャンデバ(カットオフ3Khz、6dB/oct)を通して、T4の2wayを駆動。

DCアンプなので、音声劣化の原因となる(アンプの出力段に必須の)DCカット用コンデンサを付けてないとか、ボリュームにはノイズ源となる抵抗を使わず、アンプの増幅率を変える方法で実現しているとか、自作派の私も驚くほどのノイズへの拘りです。


極みは電源です。アナログ部は、全てハンディーカムの充電式バッテリー(ニッケル水素、リチウムイオン)で駆動しているとのことです。電池でアンプを駆動させているとは驚きです。たまに聞きますが、実際に見て聴いたのは初めてでした。商用電源からのノイズを全く気にすることがありませんから、こちらも相当の拘りです。
(上写真の左奥、下写真の左奥の黒い箱)


デジタル部
Sonyのハードディスクプレーヤー(HAP-Z1ES)を音源とし、これをエソテリックのCD/SACDプレーヤ[GRANDIOSO K1]に内蔵されたDACに入力し、アナログ変換。(下写真の左ラックの下段がHAP-Z1ES、右ラックの下段がK1。)



デジタル部の電源は、電池とは全く別で、オーディオ用に部屋の中迄引いた分電盤200Vからアイソレートトランス「CT-1.5」で降圧した100V電源です。大地アースも引いてあり素晴らしい電源環境です。

これ以外にも、随所にノイズへの拘りのある驚きのシステムでした。ここまでやっておられるのですから良い音に間違いありません。

試聴感想

早速、試聴させていただきました。定位は完璧、SNが高く静かでゆったりとした再生で、ノイズ感や雑味、過不足を感じるところもなく、音楽を正しく再生し正しく音を出していることを感じさせてくれます。素晴らしく安定した期待に違わない音でした。

特にT4のウーハーから出てくる低音には驚きました。これほど低域が力強くしっかりと出る2WAYがあるのですね。ネットワークを外しマルチで駆動いているからでしょうが、ロックもジャズもお手の物で、和太鼓の音も聴きごたえがありました。もちろん、お好きなクラシックも言うことがありません。

少し気になると言えば、スピーカーの下が棚になっていて、音域が棚から上に広がり、下方への広がりが足りないことくらいでしょうか。個人的には低音はもっと下から出てきて欲しいと思いました。

わがAsoyajiDAC(デュカロン、ファインメット電源トランス)で聴けばどんな音になるのでしょう。

途中、MFさんと板長さんが合流。そこからMFさんが持ち込んだ「JPLAYトリプルPC」と「HAP-Z1ES+K1」および「K1-CD/SACD」の聴き比べになりました。

「JPLAYトリプルPC」が「HAP」や「K1」に負けない解像度の高い音で、いよいよベルウッドさんもJPLAYに参入か?!と、参加した皆の期待が高まった瞬間でした。

最後に、AKB4の「桜の栞」を聴きました。PCはWindows2012R2とWindows10Proのデュアルブートになっており、OSを変えて聴き比べをしました。2012ではコーラスの声が拡散しぼやけた感じでしたが、10Proではコーラスの声がはっきりと肉厚になり明らかにこちらが良かったようです。

Windows2012が良いかWindows10Proが良いか判断の迷うところで、今日は密かにその検証も兼ねていましたが、ボーカルを聴くならWindows10Proで決まりです。ただし、2012は低域の沈み込みが魅力でロックを聴くと堪りません。しかしWindows10Proはどのジャンルも関係なくよく鳴らすのでやはりWindows10Proがお勧めでしょう。

その後、参加者が持ち込んだ音源を掛けていただき、反省会へ。

赤羽の赤ちょうちん街の居酒屋は、まだ5時過ぎだというのにどの店も満席。ようやく見つけた店もあっという間に満席に。赤羽は凄いですね。

遅くまでオーディオ談義で盛り上がり、楽しい一日を過ごさせていただきました。ベルウッドさん、参加された皆さんありがとうございました。

4 件のコメント:

  1. asoyajiさん

    こんばんは。
    昨日はお疲れ様でした!
    ベルウッドさんの詳細な説明を全てご理解されているところは流石だなと思いました。
    音楽も素晴らしかったですね。

    ここ数日はOS検証で疲れましたね(大汗

    ちょっと休憩して音楽を聴こうと思います。

    返信削除
    返信
    1. MFさん
      ハードウエア・メインの記事になってしまい、もう少し聴いた音楽の感想などを書けばよかったですね。そのあたりはvafanさんやMFさんよろしくお願いいたします。
      トリプルPCの準備お疲れさまでした。

      削除
  2. asoyajiさん、おはようございます。

    先日は、楽しい時間を過ごさせていただきました。新SACD/CDプレイヤーにトリプルPCと内容が濃かったですね。Voyage MPDで大変お世話になったasoyajiさんと対面できたことも嬉しかったです。初対面のような気がしないのは、やはりブログのおかげです。これからもよろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. vafanさん
      こちらこそです。ようやくお会いできましたね。
      次回は是非とも横浜にお伺いさせてください。また、わが家にも是非お越し下さい。

      削除