2017年3月27日月曜日

JPLAY用 NEW PC

himaさんのお勧めで、Asrockから発売された小さくて高性能のMiniPC「DeskMini 110」(写真右)をJPLAYに使ってみた。

小型ながら最新のスペックで、CPUはSoket1151でセレロンではなく、Coreiが使える。メモリは、DDR4-2133MHz SO-DIMMだ。また、Type 2280 M.2 スロットが付いており、M.2 (Type2280)SSDを起動ドライブに使える。うちのメインPCのZ97 Extreme6では、スロットがありながら起動ドライブとしては使えなかったので、これは朗報だ。実際にOSやソフトのインストールは超高速で瞬時に終わる。WindowsServerも5分かからずインストールが終了する。

DeskMiniを「ContorolPC」に、VivoMiniを「AudioPC」とし、JPLAYトリプルで聴いてみた。なんと、DeskMiniはWS2012RのGUIモードでAOでなくFPのみ。VivoMiniはWS2016RのこれもGUIモードでAOでなくFPのみ。これで、楽々、DACLink700で稼働する。これまで、苦心惨憺でcoreモードを追及してきたのは何だったのか!と愕然とする。

音は、BAT-Miniが艶のある中高域で、ややハイ上がりな感じであったが、こちらは、音が太く重心がしっかりと安定した感じだ。随分と印象が異なる。どちらが良いということはないが、やはり太く安定した音に惹かれる。

全てGUIモードだし、オプティマイザーにはインストールするだけのFPを使い複雑な設定が必要なAOも不要だ。よってJPLAYトリプル構築の手間が非常に楽になり、導入の壁がかなり低くなったと思う。

himaさん、DeskMiniのご紹介ありがとうございました。

*コアモードへの対応が難しい方にお勧めです。

7 件のコメント:

  1. M.2からの起動と、SSDからの起動で音が違うのか興味があります。私のPCは、マザーボードの背面にM.2スロットがあり、容易にアクセスできません。M.2は確か3.3Vでしたし、ケーブルがいらないし、PCIe直結とのことで、すごく気になります。高性能=高音質ではないので、一度確かめたいですね。

    返信削除
  2. メインPCのマザーボード用の起動用に買ったM.2.Type2280 SSDが、BIOS未対応で起動用に使えずお蔵入りしていたのが、思わぬ所で再活用できました。
    音の違いはやって見るしかないですね。読み書きは本当に早いです。

    返信削除
  3. 初めまして。参考にさせて戴いております。JPLAYは古いノートパソコン2台ですんなりと音が出たので、気をよくしてAudioPCをDeskMini 110に変更してwindows2012Rをインストールしてみました。ここで、lanを認識せず躓いてしまいました。intel_lanのドライバーなど取得方法や調整など教えて貰えますとありがたいです。いきなりの質問で申し訳ありません。手が空いたときにでも教えて貰えますと助かります。

    返信削除
  4. K5さん
    実は、Asrock付属のドライバーも、インテルのホームページからダウンロードしたWindowsServer2012R用の純正ドライバでも、インストールできませんでした。

    BIOSに変わるUEFIは、署名なしのOSやドライバーを起動させないので、こうしたことが起きるようです。
    そこで、署名なしドライバーをインストールする手法「テストモード」を使えば上手くいきます。

    やり方は、ここに書いてあるのでやってみてください。
    http://freesoft.tvbok.com/win10/testmode.html

    返信削除
  5. asoyoji様、回答ありがとうございます。結局、私の知識不足でテストモードには出来ているであろうもののインストールできなかったので、USB_LANアダプターに逃げてしまいました。安定はまだしていないものの、音出しは出来ています。これまで、LINUXのvoltexvox2.4が安定して作動していたし、それで十分と思っておりましたが、jplayシングルにXMOSDDCを挟んだ時点でびっくりしました。今回いろいろ試すうちに古いノートパソコンやデスクトップなどはどれもLANはすんなり作動しデュアルモードが成功していますので、そちらでいろいろ遊んでみようと思います。プレイソフトはTuneBrowserが操作性が良くてASIOのときから手放せないでいます。foobarの設定が面倒だっただけですけれど。win2012でも設定変更でTuneBrowserを作動できましたので、古いパソコンでWIN2012 2台のデュアルモードの構築でいろいろ遊んでみます。ありがとうございました。

    返信削除
  6. 追記です。今回、比較的すんなりjplayを構築できましたが、これもここのブログのおかげです。改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. お役に立てて嬉しいです。JPLAYは、あれこれ追い込まなくとも基本的に良い音なので楽しんでくださいね。

      削除