2012年2月18日土曜日

VoyageMPD dcs方式の音はかなりいい!

これまで、DDC:エレアトUDA基板+DAC:FN1242A基板で、エレアトさんのPlayAudioでDSDを再生してきた。DACをシングルからデュアルにしたり、高価な抵抗を使ったり、オペアンプをLH0032に変えたり、いろいろやってきた。いろんな人のお力も借りた。

ところがだ。ALIX(VoyaegeMPDdcs対応)+XMOS(dcsファームウエア)+BaffaloⅡで、GMPCでDSDを再生する音が凄いのだ。

解像度がかなり良い。やはりWindowsPC上で再生するPlayAudioより、Lnixで再生するMPDの方が音質的には有利なのだろう。

ALIX(VoyaegeMPDdcs対応)+XMOS(dcsファームウエア)+FN1242Aデュアルモノ も試してみたいが。

5 件のコメント:

  1. asoyajiさん

    金田式の基板を配布しているMHIさんのところで、LH0032を使ったIVの基板を配布しています。
    藤原さんのDAC9018S用ですがbuffaloにも使えると思います。
    +-電源も含めると今のケースには入らないかもしれませんがご参考までに。

    返信削除
  2. yanさん
    Baffalo2 の出力をトランスを使ってますが、非常にいい音なんですが、高音が不足気味で不満です。

    MHIさんのURLを教えてください。

    返信削除
  3. asoyajiさん

    > MHIさんのURLを教えてください。
    homepage2.nifty.com/~mhitaste/index.html

    になります。(http://を追加して下さい)

    まだ、在庫はあるようです。

    返信削除
  4. yanさん
    さっそく注文しました。

    できればBaffalo2もう1枚追加してデュアルモノをやりたいのですが、もう販売していませんし、Baffalo3は値段が高いので2台買うのはなんだかなあです。


    藤原さんのところでデュアルモノ基盤を作ってくれたらうれしいのですが。MHIさんのように自分で基盤まで作れる人は楽しいでしょうね。

    返信削除
  5. > 藤原さんのところでデュアルモノ基盤を作ってくれたらうれしいのですが

    今の基板でもv3aというファームを使えば出来るようです。

    返信削除