2011年7月30日土曜日

DSDプレーヤー音質比較

DSDを再生できるプレーヤーは、限られているが音質の比較をしてみた。

DSDを再生するには以下の3通りの方法がある。
予想は、(3)>(2)>(1)の順で音がいいはず。
(3)の環境はまだできてないので、今回は(1)(2)のみ。

試聴のハードウエア環境は以下のとおり。
PC → DDC(エレアトUDA基板) → DAC(FireFaceUC)

(1) DSDをソフトウエアでPCMに変換して聴く
      ① Foobar2000 プラグインで DSDIFF  ISO が再生可能
      ② AudioGate 標準で DSDIFF DSF が再生可能

(2) DSDをDSD_DDCでPCM変換して聴く
      ③ UDAPlayer エレアトUDA基板(必須) DSF が再生可能

(3) DSDをDSD_DACでアナログ変換して聴く
      ④ UDAPlayer + エレアトUDA(必須)+BaffaroⅡ(Ⅲ) DSF が再生可能


比較結果
③>②>①

①:非常に滑らかで美しい。DSDにしてよかったと思う音。
②:①よりも生々しさや鮮度が増す。更によくなった。
③:②よりもさらに生々しさや鮮度が増し、圧倒的に次元の違う音になる。これは凄い!

できればエレアトUDA基板を入手してUDAPlayerで聴いて欲しい。音の生々しさや鮮度が圧倒的に増す。

Fooba2000は落ちついた良い音だ。ISOを聴くならFoobar2000しかない。マルチで聴くならFoobar2000にISOがベスト。

AudioGateは、Foobar2000より生々しさと鮮度が断然増す。2Chを聴くならAudioGateだろう。

となると④はどんな音になるのだろう。BaffaroⅡは入手してあるので乞うご期待。
といっても電源やIV変換などいろいろやらなければならないのでしばらく時間がかかりそう。

BaffaroⅡ
上はバッファローのUSBメモリ(大きさ比較のため)。非常に小さな基板だ。なおBaffaroは日本のバッファローとは何の関係も無い。

3 件のコメント:

  1. こんばんわ
    foobar2000のSuper Audio CD Decoderプラグインのバージョンが0.2.0に上がっていました
    ASIO direct DSD supportだそうです

    返信削除
  2. タカオさん
    いつも情報提供ありがとうございます。
    できればダウンロードサイト教えてください。探しても1.3しかみつかりません。

    返信削除
  3. http://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/にあります
    普通に見つかると思います
    っていうか今見たらVer0.2.2にさらに上がっていました
    出力サンプリングレートが選べる(88と176khz)ようになっています

    返信削除