2013年10月27日日曜日

UDA2基板, DSDのASIO2.2転送化対応!

エレアトさんのUDA2の最新リリース版(UDA2 DSD for ASIO対応版)が、DSDのASIO2.2転送化に対応した。昨日、対応の「UDA_class2_driver_v2.15.0」が送られてきた。

DoPは、PCMの中にDSDを入れ込んで偽装的にDSDを転送する方式だが、今回の方式は、DSDをそのままASIOで転送できるようにしたもので、まさにネイティブ再生だ。

音は、UDA+Dopと比べて、断然よくなった感じがする。非常に気持ちよく聴いている。

UDA2再生専用基板

Foobar2000の設定





JRMCの設定








5 件のコメント:

  1. お世話になります。
    SACDは現在UDA2+Foobar2000が、最強と言うことでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. egiさん
      昨日ようやくUDAをUDA2基板に交換し、新たしいドライバーを入れました。今日は朝から見違えるような音でちょっと驚いています。UDA2と新ドライバーが良いんだと思います。
      音は、Foobar2000よりもJRMCの方がいいと思います。

      削除
  2. お世話になっています.
    林と申します.コメントを投稿するのは初めてとなります.

    昨年末asoyajiさんのブログを拝見し,今年に入ってギリギリでFN1242を入手して
    最近ようやく完成し,DSDを楽しむことを始めました.
    再生はFoobar2000,DACはやなさんのFN1242A基板を使っています.

    FN1242Aの音には非常に感動しています! 凄いですね!

    ただUDA2基板を導入したのですが,PCM->DSD, DSD->PCMと音を変えるときになぜかプチノイズが
    乗ってしまいます.DSDはASIO Native再生でもDoPでも同様です.

    もしasoyajiさんの方でそういったことに遭遇されたことがありましたら御知恵を拝借頂けると光栄です.

    返信削除
    返信
    1. 林さん
      投稿ありがとうございます。
      そうですかエレアトさんのUDA2とやなさんのFN1242A基板でDSDを楽しんでおられるのですね。
      >PCM->DSD, DSD->PCMと音を変えるときになぜかプチノイズが乗ってしまいます
      ということですが、これは乗りますね。どうしても信号のフォーマットやクロックも異なるので切り替えの時にノイズが出ます。DAC側で如何に早くフォーマットの切り替えを察知しMUTEでノイズを消すかポイントなのだと思いますが、どうしても多少のノイズがでることがあります。
      よほど大きなぶっちというポップノイズでない限り許容範囲として皆さん受け入れていると思いますが、どうしても気になるようでしたら、やなさんにご相談ください。とても親切な方なのでいろいろ考えてくださると思いますよ。

      削除
  3. asoyajiさん,

    早速の返信ありがとうございます!

    とりあえずこのノイズが「存在して普通」というようなものと分かって安心しています.
    電子工作に詳しくないのでそれが分かってとりあえず安心しました.

    そんなに大きなノイズでもないので許容しようと思いますが,とりあえずやなさんの
    掲示板を軽く確認しておこうと思います.

    本当にありがとうございました.

    返信削除